Livereport 7


今回は2006 4/1のライブとFMきたかたの収録模様が届きました。d(^。^)
画像提供はかおりんさんとりょうたんさんから・・ありがとうございます。
レポはかおりんさん りょうたんさん しゃぼん玉さんからです。

4月1日(土)  阿呆鳥「通りすぎた街」「パブリックレストラン」2枚組
アルバム発売ライブ

  場所・・・喜多方サテライト・アットスペース
時間・・・pm5:00〜

投稿者:りょうたん 投稿日: 4月 3日(月)21時30分21秒

透さんが笑っているので、多分MC中だと思うんですが…。
投稿者:りょうたん 投稿日: 4月 3日(月)21時23分37秒

2人の笑顔が寒さを吹き飛ばしています。
投稿者:りょうたん 投稿日: 4月 3日(月)21時21分38秒

ちょっとピンボケですが、演奏中の2人です。
すみません、フラッシュがついてしまいました。(+_+) 
投稿者:かおりん 投稿日: 4月 3日(月)21時03分45秒

くまさんです〜〜
投稿者:かおりん 投稿日: 4月 3日(月)21時02分7秒

透さんです(V^−°)
投稿者:かおりん 投稿日: 4月 1日(土)22時53分24秒 

帰りの車の中で、CDを聞いて来ました…
二十数年の時を経て、忘れかけていた曲が
甦って来ました(>へ<) ←涙を堪える
それに、ボーナストラックとして私の好きだった
「窓越しに東京」が入ってて感激しましたよ〜(*^^*) フフ
でも、レコードのプチプチがちょっと
気になる部分が…(^^;;) アセアセ
仕方ないですね!それも、
昔を思い出させる音源の一つかも?(笑)
 投稿者:かおりん 投稿日: 4月 1日(土)20時50分23秒

も一つ、おまけに・・・(^o^)丿
コンサートさながらの、リハでした♪(/°°)/ ̄ハィ♪
投稿者:かおりん 投稿日: 4月 1日(土)20時46分45秒

 本日、喜多方へ行ってゲットして来ました(^^♪
サインと日付け入りのCDです(⌒o⌒)
二時頃、迷いながらFMきたかたへ2回も電話入れながら、
やっとたどり着きました!
でも、ラッキーでした〜リハーサル始まる前で、
早速CD買ってお二人にサインを貰えたので良かった!
ラジオの公開放送まで時間があったので、
折角だから喜多方ラーメン食べて、ちょっとでしたが放送を聞き、
時間が無かったのでコンサートまでは居れませんでしたが
帰りの車の中でFMを聞きながら、
帰路につきました…(×_×;) シユン

りょうたんさんとは、行き違いになってしまったので、
会う事は出来ませんでしたが、
りょうたんさんもサイン入りCDをゲットしたそうです
L(@^▽^@)」 ワーイ
FMの放送の様子です・・・

投稿者:しゃぼん玉 投稿日: 4月 1日(土)21時46分9秒   

  私も喜多方行きました〜!ラジオ聴いて、ライブ聴いて、CD買ってルンルンな一日でした。
とても寒かったですけど、喜多方の人の温かい心に触れた日でした。

ラジオにお便りして、「かおりんさん、新潟のりょうたんさん来てますか?
しゃぼん玉も来ましたよ!」って呼びかけてもらいました。聞こえてましたか〜??  

投稿者:かおりん 投稿日: 4月 1日(土)21時58分35秒  
 
  しゃぼん玉さんは、もしかしたらりょうたんさんと逢ってたかも分かりませんね〜(*^^)v
りょうたんさんも最後まで聞いててサイン貰って来たそうですから…
何時頃スタジオの前に行きましたか? 

投稿者:りょうたん 投稿日: 4月 2日(日)03時02分41秒   

  私もかおりんさん同様に迷ってしまい、私は約十分位遅れて会場に行きました。(^_^;)

全部で8曲か7曲かな?1時間位の直ぐに手の届く様な手作りのライブって感じで
12月のコンサートより楽しめた様な感じすらします。
内容はシングル曲を中心に、私の好きな「よ・う・こ」,「私小説」,
「夢めぐり」などを聞かせていただきました。
あっ、全て好きなんですよ。
寒さの中で指が動かし辛いのにギターを弾く透さん、
寒さを弾き飛ばす様なMCを入れるくまさん。
今回もMC中の2人の会話からの人柄が素敵でとても楽しめました。

聴いている人が思ったより少なかったのが残念です。本当に素敵なライブでした。
でも途中で立ち去る人は居なかった様な気がします。

今回もCDとラッセンを買わせて頂きましたが、くまさんに握手をして頂いてとても感激しました。
帰る道中はもちろんCDを聞きながらR49を3時間弱かけて帰りました。

早くも9月が楽しみです。
新曲も気になります。

かおりんさん、入れ違いで残念でした。
前もって連絡しておけば良かったですね。

しゃぼん玉さん、もしやリオン・ドールで車隣でした?。
勘違いだったらゴメンナサイですけど、一番曲にノッていたのが、私と車が隣の人でした。
阿呆鳥の曲でノるのも?な気がしますけど(@_@)。
ちなみにあのライブを聴いていた人の中で多分、私が一番の薄着でした。
遅れてあせっていたので、上着を着る余裕がありませんでした。(*_*)  




*演奏曲目は著作権の関係から削除しました。ご了承ください。m(__)m*

最新のレポートがかおりんさんから届きました。
1/20 飯館村で開催された教育公演兼ライブの模様です。
体調不良だったそうですが、かおりんさんありがとうございます。

お待たせしました(*^^)v 投稿者:かおりん
投稿日: 1月20日(金)20時30分34秒

 本日、飯舘村教育講演会へ行ってまいりました〜(^^♪
お客さんの殆どが学校の先生みたいで、
授業を早く切り上げて講演会をしたみたいです!
勿論、一般のお客さんもいらっしゃいましたけど!
今日は、スタッフの人が一人しか居なくて
準備が間に合わなかったみたいなので、
ファンの一人として?CDやTシャツ、絵などを並べるのを
手伝いました…
終わった後も、CDの販売を手伝ってきました(^_^;)
話しによると、カーナビを頼りに来たそうなんですが、
とんでもない道を来たみたいで国道とは名ばかりの山道を来て
三時間もかかったみたいです〜(T_T)
取り合えず、一枚写真をアップしますね!
お二人に・・・ 投稿者:かおりん
投稿日: 1月20日(金)20時34分14秒
 最後まで片付けを手伝ってきて、HP用二人に写真を撮らせていただきました…
私は、ちょっと体調不良(ちょっと具合が悪かった…)
手が震えてたのか、ピンボケだったので、近くに居た先生に
写してもらったのです(^_^;)
ありがとうです・・・ 投稿者:かおりん
投稿日: 1月20日(金)22時14分0秒

それから、秋のコンサートツアーは9月2日の喜多方プラザ小ホールからスタートだそうです…それで、今度出る二枚組みのCDはシングルレコードのLPに入っていない曲も入れるそうですよ・・・(V^−°)
遅くなりましたが・・・ 投稿者:かおりん 投稿日: 1月24日(火)21時41分19秒

  先日の講演会の曲目です…皆さんのDVDには、曲目入れていなかったので、これを参考にして下さいませ(*^_^*)
以上、全14曲でした・・・
本当は、学校の校長先生や村長さんのお話があったのですが、時間が長くなってしまったのでカットしてもらい、二人の講演だけ編集してもらいました…(*^_^*)  

もっと見たい?
Livereport 6
Livereport 6

トップへ
トップへ
戻る
戻る